二日目にしてもうお手の物?快適グッズで快適車中泊|日本一周2日目(2/2)
※前の記事
憧れのスパリゾート・ハワイアンズ、ついにフラガールに出逢うの巻|日本一周2日目(1/2)
出発2日目、7月28日の後半記事です。福島ハワイアンズから、2日目の宿泊地・阿武隈高原SAへ向かい、そこで2泊目の車中泊です。
2日目は137km移動しました。

車中泊は早めが吉
二日目の車中泊の時間が近づきました。ハワイアンズを18時半前には出立し、なるべく近くの良さそうなPAを目指すことにしました。
本来は翌日蔵王へ向かいたいので、なるべく距離を稼ぎ、子供も走行中に寝かして・・・と、車中泊セッティングの後のブログ書いたり事務作業する時間を増やしたい、とおもっていたのですが、初日でわかったこととして、
・車中泊の準備に車のシート倒したりごちゃごちゃやっている間、子供は寝るどころか車外に出といてもらわんと、やりにくい
でした。まあ・・・そりゃそうなるわな。
なので、早めに宿泊地について、セッティングして寝かす。という作業を早めることに意識を向けます。
那須高原を超えたあたりでそろそろ子供が眠くなりそうだったので、さっと入ったのが阿武隈高原SA。
明るく、綺麗で、トイレもすごく管理が行き届いていて気持ちがよかったです。
ささっと就寝の準備。
2日目だというのに初日と違う慣れの具合は素晴らしく、初日あれこれ手こずって20分とかかかったのを5〜10分くらいで完了、というところまで昇華しました。
子ども就寝後は、せっせとブログの準備。。(この時まだ公開までいけず。。)
今回の記事の写真がないので、仕方なしに昼間撮った、車中の明かりとりに使っているお気に入りランタンを紹介。

Barebones Living[ベアボーンズ リビング] ビーコンライト LED ランタン アウトドア キャンプ ライト
無段階調整の明かりがLEDなのに優しく、暖かい明かりを灯してくれます。しかもUSB充電式。コード内蔵型なので、ケーブルを持ち運ぶ必要なし。
iphoneとかのUSBをACに変換するコネクタがあれば、コンセントからも充電できるし、車の中でもipod接続用に出ている線などにさせばACコネクタいらずで充電可。
サイズ感は高さ15.2 × 幅7.6cm(メーカー)
LOWで使うと200時間くらいもつらしい。HIだと3時間。
車中泊の明かりとりには十分すぎるスペック。
買ったお店のお兄さんがいうには、結構家の中で使う人も多いとか。見た目が可愛いからオシャレ照明的な使い方もありでしょう。
カラビナが付いているのがGOOD。
色も、いろいろあるみたい。
ブロンズ、黒、赤、アンティークブロンズ、など。
さて、ブログが公開できるとこまでこぎつけず、眠さに負けておやすみなさい。。(この記事は8/3に書いています)
次は蔵王御釜を目指します。
関連記事
「はい、じゃんじゃん〜はい、どんどん〜」盛岡は憧れのわんこそばチャレンジ!??杯達成!|日本一周4日目(2/2)
7月30日、出発4日目の後半記事です。午前は朝イチで松島で観光船に乗り、昼食まで ...
初・車中泊は上河内SA|日本一周1日目(4/4)
※前の記事竜巻発生!?雨の日光東照宮はしっとりと|日本一周1日目(3/4) 1日 ...
夏の暑さと祭りの熱気でむんむん!エネルギッシュNo1”よさこい祭り”|日本一周車中泊・軽自動車ハスラーで家族旅行・16日目
軽自動車ハスラーで車中泊の日本一周家族旅行。3週目いよいよ四国に突入しました! ...
娘たちのテンションが上がった十和田市現代美術館|日本一周5日目(1/3)
7月31日、出発5日目の序盤記事です。今日の予定は、午前中で青森の十和田市現代美 ...
まさにせんべいの秘密基地!食べ放題!静かな温泉地、そして車中泊。長距離移動日はするりと過ぎていく|日本一周7日目(2/2)
8月2日、出発7日目の後半記事です。今日はかなりの距離を移動しています。朝は8時 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません