夏の暑さと祭りの熱気でむんむん!エネルギッシュNo1”よさこい祭り”|日本一周車中泊・軽自動車ハスラーで家族旅行・16日目

軽自動車ハスラーで車中泊の日本一周家族旅行。
3週目いよいよ四国に突入しました!
<8月11日、日本一周16日目の動き>
車中泊「豊浜SA」で起床
↓
豊浜SAを出発、いざ「高知IC」へ ...
美味しいものを食べるための最高のスパイスとは?倉敷で出会った居酒屋・駄々で味わう「心意気」の味|日本一周14日目(3/3)

8月9日、日本一周14日目の記事。上野PAで車中泊起床から始まり、早い昼ごはんで岡山のB級グルメ「かばくろ」となぜか徳島ラーメン「ラーメン東大」食べ、倉敷美観地区を堪能。目的はだいたい達成です。あとは今日のホテル「コートホテル倉敷」に ...
B級グルメ「かばくろ」「ラーメン東大」がっつり食べたら向かう倉敷、駐車場がやたら高い!どうしよう…|日本一周14日目(1/3)

8月9日、日本一周14日目の記事。今日の予定は岡山B級グルメ「かばくろ」を食べることと、倉敷美観地区を楽しむ事。特に長女が川船に乗りたがっていたので川船乗れたらいいな。
。
(前の投稿:こどもの国でキャンプ!!でき ...
ホテル泊は洗濯のタイミング!リソルトリニティ金沢は土足禁止で最高|日本一周10日目(4/4)

8月5日、出発10日目の記事です。
金沢に到着して鼓門を見た後、兼六園へ。暑さで1時間でへばって昼ごはんは近江町市場、その後お茶しに東茶屋街した後、ホテル:リソルトリニティ金沢へ。
秋田の道の駅・大太鼓の館でめっちゃ鳴らす|日本一周7日目(1/2)

8月2日、出発7日目の記事です。今日はかなりの距離を移動します。
朝も早々に8時にはホテルを発ち、秋田では太鼓の館、山形ではオランダせんべいファクトリーの工場見学、あつみ温泉、と寄って、車中泊の豊英PAを目指します。 ...
函館朝市1:ウニ・ホタテ丼・イカ、函館朝市最高!|日本一周6日目(1/3)

8月1日、出発6日目の記事です。今日は早朝から函館の名物朝市でうまいものを、そして午後には青森駅へ帰ってホテル入りし、ねぶたの前夜祭予定です。
函館は新幹線で移動したので、車のメータは計算外。日本一周出発からのカウントは一 ...
これまで食べてきたイカはイカに非らず?!イカの概念を覆す函館イカの威力|日本一周5日目(3/3)

7月31日、出発5日目の終盤記事です。今日は、午前中は青森の十和田市現代美術館、午後に新青森駅に車を置いて新幹線で函館にきました。
函館は新幹線で移動したので、車のメータは計算外。日本一周出発からのカウントは一旦中止です。 ...
松島や ああ松島や 松島や|日本一周4日目(1/2)

7月30日、出発4日目の序盤記事です。午前は朝イチで松島へ観光、昼食まで松島でその後盛岡へ移動。わんこそばをいただきに上がります。宮城は松島付近、多賀城のホテル「PREMIER INN(プレミアイン)」からスタート。日本一周出発から9 ...
どこどここけし?仙台駅で土産買ったら「こけし絵付け体験」へGO|日本一周3日目(3/3)

※前の記事
目指せ!念願の厚切り牛タン!利久 仙台駅 東口本店|日本一周3日目(2/3)
7月29日、出発3日目の後半記事です。午前中朝イチから蔵王御釜へ行ったあと、その後仙台へ向かい牛タンをいただきました。その後 ...