目指すは富山!ホタルイカが有名だって|日本一周9日目(1/2)
8月4日、出発9日目の記事です。
今日の予定は富山のホタルイカミュージアム、高岡大仏、そして能登半島で車中泊の予定。ざっと327kmの道のりです。
富山はほたるいかミュージアムへ
聖地snow peakを9:30出発して、夫と2人「snow peakまた来たいねえ」を繰り返しながら、新潟県にお別れして富山へと進みます。
富山。友達が小さい頃住んでたって言ってたな~とか思いながら富山へ向かう道中は綺麗な田園風景が続き、日本人ってやっぱり「米」なんだな~、日本人でよかった~と思いました。
富山の目的地「ほたるいかミュージアム」は「道の駅 ウェーブパークなめりかわ」内にあります。
カフェやお土産屋さん、レストランなどが併設されていて、立ち寄るのには楽しい場所だと思います。
9:30にsnow peakを出て11:20に到着。
水が張っていることもあるんだろうな、というつくりの建物周辺と、外観はなかなか素敵な作りです。
Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
お腹も空いたので先にレストラン「パノラマレストラン光彩」へ行きました。お昼時で混んでいたため少し待ちました。中に案内されると、たしかにパノラマレストラン!
大きな窓から見える爽快な海が綺麗!
料理はホタルイカのあれこれが食べられます。
子どもたちはお子様ランチ。
お子様ランチ、ハンバーグもオムライスもちゃんと作られてる感じで美味しかったです。
オムライスには旗が付いて、めくるとまさかの「当たり付き」w
子どもたちはBの当たりが出て最後にうまい棒2本いただきました!
夫はホタルイカ天丼
とろろのすましがうまい!
ホタルイカもサクサクで噛むと中のイカがトロッととける食感とホタルイカ独特の香ばしさが広がる。
塩とつゆがあり、天ぷらは塩派なんだがつゆもイイ!と大絶賛でした。
妻はホタルイカの刺身
自分でホタルイカをご飯に乗せてどんぶりにして食べるスタイルでした。
ホタルイカ、久しぶりに食べたけど美味しい!THEホタルイカって味の刺身丼でした。
長女は私たちが食べるのを見て「ホタルイカ小さくてかわいい~」と愛でてました。
今からホタルイカミュージアムに行くのにホタルイカ食べてるってどうだろう?と思いますが、せっかく来たので目でも舌でも楽しまなくちゃ!
食事を終えて、いざ!ミュージアムへ!
長女のわくわくも高まります!
が…..リサーチ不足!!!凡ミスです。。
活きたほたるいかが見られる時期は3月20日~5月下旬。今はそれ以外の展示しか見られないようです….残念!
なので今回は辞めにしましたが料金は
800円/大人 400円/3歳~中学生
です。
ホタルイカの発光ライブショーなどもやっているので、また機会があったら寄ってみたいと思います。
せっかく立ち寄ったのでホタルイカの物語の切り絵絵本を買いました。
大島町絵本館第6回手作り絵本コンクール最優秀受賞作品 「星の妹達(ほしのいもうとたち)」1500円
アマゾンとかでは売っていないみたいですね。富山県立図書館などで借りることもできそうです。
また光っているホタルイカを見にきたいな。
さ!気を取り直して高岡大仏へ!
わりとイケメン高岡大仏(大佛)
※高岡大仏は高岡大佛とも書くそうです。
長女いろいろな趣味があるんですが、その1つが大仏。3歳の時に奈良の東大寺の大仏を見てから大仏(仏像)が好きになりました。
5歳にして御朱印も集めていますw
そんな長女の好きな大仏サマが富山にあるということで、行ってきました!
ほたるいかミュージアムから車で走る事約1時間。
高岡市内を走っていると路面電車が。
そんな街中に急に現れる大きな大仏サマ。
あ、あそこだーーー….と言ってるうちに駐車場を通り越してしまい、もう一周。
高岡大仏周辺は七夕祭りでしょうか?沿道にたくさんの笹が並んでいて、とても趣きがあって素敵でした。
高岡大仏の背面側にあるパーキング(無料)に車を停め、大仏サマ正面へと回り込むと仁王像が立っていて、その奥に高さ16mの大仏サマがいました。
わりとイケメンで、美しかったです。
Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
台座は回廊になっているので、お参りをしてから中を拝観。(拝観料はかかりません)
回廊にはぐるりと様々な絵が飾ってあり、大仏サマの背面側には、干支によって音が違う鐘が置いてあり、家族の干支を叩いて音の違いを楽しみました。
中はそんなに広くないので、サッとみて回れば5分ほど、ゆっくり丁寧に文章を読みながらみてまわっても30分程だと思います。
出た本殿の横で御朱印をいただきます。300円。
こうして無事参拝を終えて、次は石川県の能登地方に向かいます!
飲める温泉⁈和倉温泉総湯の美しさに惚れ惚れ|日本一周9日目(2/2)に続く
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません